CONCEPT
2012年からワインの輸入卸として、小規模な生産者がこだわり、情熱を持って造っている上質なワインを
オースラリア、スペイン、フランスなどから輸入し、国内にて卸販売をしております。
-
THE WILD CHILD 2020(ザ・ワイルド・チャイルド)
¥2,530
生産者 モーフォー 収穫年 2020年 産地 スペイン・トロ 色・味わい 赤 フルボディ ぶどう品種 ティンタ・デ・トロ(テンプラニーリョ)100% 熟成等 小石が混じった砂質や質土壌。ステンレスタンクにて20-22度で17-20日間の醸しと発酵後、フレンチオーク樽(80%)とアメリカンオーク樽(20%)で8か月間の熟成。 容量 750ml 凝縮感のある赤や黒いベリーなどの熟した果実にミネラルやバニラ、スパイスなどの豊かで複雑な香り。香り同様の赤や黒系果実は凝縮感がありながら、ほど良い酸がワインのバックボーンとなり、熟した上品なタンニンやバニラ、スパイス、バルサミコなどのニュアンスと絡み合い、余韻まで心地良く続く。ザ・フリー・ソウル同様、オーガニックワイン且つヴィーガンワイン。
-
THE FREE SOUL 2022(ザ・フリー・ソウル)
¥2,530
生産者 モーフォー 収穫年 2022年 産地 スペイン・ルエダ 色・味わい 白 辛口 ぶどう品種 ベルデホ100% 熟成等 小石交じりの砂質ローム土壌。ステンレスタンクにて8ºCで3時間のスキンコンタクト。13ºCで20日間の発酵後、澱と一緒に4ヵ月間の熟成(5%オーク樽使用) 容量 750ml 華やかなフレッシュなレモンなどの柑橘系果実に桃や草のような香り。ほど良くリッチでフルーティーな果実にほんのりとハーブのようなニュアンスがあり、すっきりしたフレッシュで綺麗な酸に支えられ、またほんのりとクリーミーなテクスチャーもあり、とても心地良い味わいで余韻まで楽しめる。オーガニックワイン且つヴィーガンワイン。
-
LA GINETA 2016(ラ・ヒネタ)
¥5,940
生産者 ボデガス・イ・ヴィニェードス・メラヨ 収穫年 2016 産地 スペイン・ビエルソ 色・味わい 白 辛口 ぶどう品種 ゴデーリョ100% 熟成等 小石混じりの粘土質土壌、標高約675m、手摘み。低温浸漬(12時間)。オーク樽にて15-17度下で発酵後12ヶ月間熟成。 ギア・ペニン90点、生産本数1,030本 容量 750ml 2016年がファーストリリースの高級ゴデーリョ。リンゴや柑橘類に桃などの凝縮感がありながら、豊かな酸、ミネラル感がワインのフレッシュさ、エレガントさを与えている。熟成で使われているオークは、存在感があるが、決して強すぎず、ワインに複雑さを与えながら、まろやかな口当たり。凝縮感のある果実味、酸、ミネラル、タンニンがとても高いところでバランスが取れている、ゴデーリョのポテンシャルの高さを感じる素晴らしい逸品である。
-
LAS TRES FILAS 2021(ラス・トレス・フィラス)
¥2,640
生産者 ボデガス・イ・ヴィニェードス・メラヨ 収穫年 2021 産地 スペイン・ビエルソ 色・味わい 赤 フルボディ ぶどう品種 メンシア100% (樹齢80-100年) 熟成等 手摘み。ステンレスタンク発酵後、2年-5年使用のフレンチオーク樽(85-90%)と アメリカンオーク樽(10-15%)で澱と一緒に6ヶ月間熟成。 ギア・ペニン90点 容量 750ml ストロベリーやラズベリーなどのフレッシュでエレガントな赤系果実の豊かな香りに、スミレやバニラ、タバコ、ミネラルなどの香りが綺麗に混じりあっている。味わいは、香り同様の赤系果実のフレッシュさに、シルクのような柔らかい熟したタンニン、バランスが取れた酸、樽由来のオークのニュアンスがワインに複雑さを与えながら見事に調和しており、とてもエレガントな逸品。
-
MERAYO JOVEN MENCIA 2022 (メラヨ・ホーベン・メンシア)
¥1,870
生産者 ボデガス・イ・ヴィニェードス・メラヨ 収穫年 2021 産地 スペイン・ビエルソ 色・味わい 赤 ミディアムボディ ぶどう品種 メンシア100%(樹齢約80年(50%-80%)、残りは樹齢約30年) 熟成等 小石混じりの粘土質土壌、手摘み。ステンレスタンクにて10日間発酵、 澱と共に6ヶ月間熟成。 容量 750ml フレッシュな赤系のチェリーやベリー、スミレなどの豊かな香り。ほど良い果実味はフレッシュ感のある酸にサポートされ、細かな熟成した丸みのあるタンニンとほのかなスパイシーさが余韻まで楽しめ、色々なお料理とも合わせやすい優しい味わいとなっている。
-
MERAYO ROSADO 2021 (メラヨ・ロサード)
¥1,980
ワイン名 メラヨ・ロサード 生産者 ボデガス・イ・ヴィニェードス・メラヨ 収穫年 2021 産地 スペイン・ビエルソ 色・味わい ロゼ 辛口 ぶどう品種 メンシア100% (樹齢30-50年) 熟成等 低温浸漬(18時間)、15〜17°Cで発酵 ギア・ペニン89点(2014年ヴィンテージ) 容量 750ml ラズベリーのような綺麗な明るい赤色の外観。フレッシュでほのかに甘みを感じるベリーやイチゴ、ラズベリーなどの赤系果実の魅力的な香りと共に微かに感じる花の香り。味わいは香り同様にフレッシュでほのかに甘みを感じるベリーやイチゴ、ラズベリーが口中に広がり。心地よい酸味と併せて余韻まで楽しめる。
-
MERAYO GODELLO 2021(メラヨ・ゴデーリョ)
¥2,640
生産者 ボデガス・イ・ヴィニェードス・メラヨ 収穫年 2021 産地 スペイン・ビエルソ 色・味わい 白 辛口 ぶどう品種 ゴデーリョ100%(約75%が樹齢約100年、約25%が樹齢約30年) 熟成等 小石混じりの粘土質土壌、標高約600m 手摘み。低温浸漬(24時間)。 ステンレスタンクにて15-17度で発酵後、 澱と一緒に4ヶ月間熟成。 容量 750ml 高樹齢のゴデーリョから造られたこの白ワインは、柑橘、リンゴや洋ナシ、桃などのフレッシュで凝縮感を感じる果実味が、ミネラルや綺麗な酸に支えられて、エレガントさを感じながら口いっぱいに広がり、とても魅力的。この2017年ヴィンテージは、ジェームス・サックリングより92点を獲得。
-
PARAJES DEL VALLE MONASTRELL 2022(パラヘス・デル・バッレ・モナストレル)
¥2,090
生産者 パラヘス・デル・バッレ 収穫年 2021年 産地 スペイン・フミーリャ 色・味わい 赤 ミディアムフルボディ ぶどう品種 モナストレル 100% 熟成等 コンクリートタンクにて20-23度で発酵後、熟成 容量 750ml フレッシュで優しい赤系の果実、ミネラル、酸、きめ細やかなタンニンがバランス良く綺麗に絡み合い、ついつい杯が進んでしまう心地良い味わい。一般的には、パワフルな果実味、しっかりとしたタンニン、高いアルコールによって、濃く強いワインという印象を持たれがちなモナストレルのワインであるが、若き女性ワインメーカー、マリア・ホーバーの手によって、見事に革新的で魅力的なワインとなっている。
-
NOI DEL SAC 2022(ノイ・デル・サック)
¥3,300
生産者 セラーパスコナ 収穫年 2022年 産地 スペイン・モンサン 色・味わい 白 辛口 ぶどう品種 メルロー100%(樹齢30年) 熟成等 粘土質土壌、ステンレスタンクにて17-19度で25日間の発酵後、MLF。ノンフィルター。 容量 750ml 「LO NOI DEL SAC」は、子供が暗くなる前に帰宅を促すための言い伝えの「袋を持った男」。フレッシュな桃やトロピカルフルーツなどの豊かな香り。口にふくむと、香り同様のニュアンスの果実が口一杯に広がり、綺麗な酸が果実のバランスを取っている。豊潤さなどメルローが持つ魅力が存分に楽しめる希少でユニークなブラン・ドノワールの白ワイン。
-
LO PETITO 2022(ロ・ペティト)
¥2,530
生産者 セラーパスコナ 収穫年 2022年 産地 スペイン・モンサン 色・味わい 赤 ミディアムフルボディ ぶどう品種 シラー60%、メルロー30%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%(樹齢約30年) 熟成等 粘土質土壌、20-22度で発酵後、ステンレスタンクにて澱と一緒に3ヵ月間熟成。ノンフィルター。 容量 750ml 「PETITO」はカタルーニャ語で「小さいもの=子供」の意。濃い紫色のクリアな外観。プラムや森の赤い果実が果実の香り。プラムやベリーの果実は、フレッシュさを感じさせる酸に支えられ、スパイスや、きめ細やかなで程良いタンニンと共に余韻まで心地良く残る。若々しく快活さを味わえるこのワインは、13-16℃とやや冷して飲むのがお薦め。
-
MARIA GANXA 2022(マリア・ガンチャ)
¥2,750
生産者 セラーパスコナ 収穫年 2022年 産地 スペイン・モンサン 色・味わい 赤 ミディアムボディ ぶどう品種 サムソー(カリニェナ)100%(樹齢約60年) 熟成等 粘土質土壌、3日間のみの醸し、発酵は20-22度で25-30日間。ステンレスタンクにて澱と一緒に3ヵ月間熟成。ノンフィルター 容量 750ml 「MARIAGANXA」はファルセット村の言い伝えで、「悪戯をした小さい子供を連れ去ってしまう魔女」。「LOPETIT」が悪さをしないようにと見張り番的ワイン(笑)。綺麗な明るいチェリーレッド色の外観。チェリーやレッドベリーなどの赤い果実とバラやスパイスの香り。また微かに感じるエルブ・ド・プロヴァンス(プロヴァンスで使われる様々なハーブをブレンドしたもの)がワインの香りを更にフレッシュに感じさせる。味わいは、香り同様のチェリーやレッドベリーなどの果実味が、とても優しくエレガントで、ついつい杯を重ねてしまうが、マリア・ガンチャの魔法により彼女の魅力にやられてしまっているのかと思わせるほどの魅惑的なワイン。
-
LA GERMANA 2022(ラ・ジェルマーナ)
¥2,640
生産者 セラーパスコナ 収穫年 2022年 産地 スペイン・モンサン 色・味わい 白辛口 ぶどう品種 マカベオ90%、ムスカ・デ・グラ・ペティ(ミュスカ・ア・プティ・グラン)10%(樹齢約45年) 熟成等 河川礫質土壌、ステンレスタンクで果皮や梗と一緒に3日間の低温浸漬後、コールドマセラシオン(14-16度)15-20日間。その後、3ヵ月間のシュールリー。ノンフィルター。 容量 750ml 「GERMANA」はカタルーニャ語で「姉/妹」の意。ゴールドな色調を持つ美しい麦わら色。フレッシュな白桃やトロピカルフルーツ、白い花などの豊かな香り。味わいは、口にふくむと、香り同様のニュアンスの果実が口一杯に広がるが、角が取れた綺麗な酸が果実味のバランスを取り、ちょうど良いふくよかさとなっており、余韻まで楽しめる。
-
TRENCACLOSQUES 2020(トレンカクロースケス)
¥3,080
生産者 セラーパスコナ 収穫年 2020年 産地 スペイン・モンサン 色・味わい ロゼ 辛口 ぶどう品種 シラー100%(樹齢約35年) 熟成等 粘土質土壌、ダイレクトプレス、ステンレスタンクにて15-20日の発酵後、マロラクティック発酵し、瓶詰め。ノンフィルター。 容量 750ml 「TRENCACLOSQUES」はカタルーニャ語で「パズル」の意で、LOPETITOの遊び道具的役ワイン(笑)。しっかりとしたロゼ色のワインのように見えて、香りや味わいもほのかに優しくフレッシュなイチゴなどの赤系果実の味わいを感じながら、白ワインを飲んでいるようなすっきりとした味わいが、まるで何ワインを飲んでいるのか分からなくパズルような感覚に陥ってしまいそうな魅力的なワイン。
-
HOFFMAN 2023(ホフマン)
¥1,870
生産者 ボデガス・アルセーニョ 収穫年 2023 産地 スペイン・ムルシア 色・味わい 白 辛口 ぶどう品種 ソーヴィニヨン・ブラン 100% 熟成等 クリオマセレーション後、18度でステンレスタンクにて発酵し、瓶詰め。 容量 750ml 輝きのある淡い黄色の外観。桃やアンズ、トロピカルフルーツなどのフレッシュで熟した果実に、白い花やほんのりと蜜のような心地良い香り。ほど良い凝縮感のある香り同様の果実は、優しさを感じながら、しっかりとした酸に支えられて、とても良くバランスが取れている。ソーヴィニヨン・ブランのティピシティ(品種特徴)はしっかりと出ており、ニュージランドのソーヴィニヨン・ブランに近いニュアンスがありながら、価格を考えると断然お買い得と言える掘り出し物的白ワインである。
-
ROMEO 2022(ロメオ)
¥1,980
生産者 ボデガス・アルセーニョ 収穫年 2022年 産地 スペイン・フミーリャ 色・味わい 赤フルボディ ぶどう品種 モナストレル100% 熟成等 フレンチオーク樽(50%)、アメリカンオーク樽(50%) にて3-4ヵ月間の熟成後、瓶積め 容量 750ml 標高600-800mの高度で栽培されている、アルセーニョの中では最も古木のモナストレルから造られている。やや濃い目の美しいチェリーレッドの外観。チェリーやレッドベリーなどのフレッシュで熟した果実に、上品ながらほのかに甘みも感じる樽由来のバニラなどのニュアンス、熟したきめ細かなタンニン、それらをサポートする酸がバランス良く、しっかりしながらもエレガントな印象の赤ワイン。ストリートアーティスとのバンクシーの作品にインスピレーションを受けてデザインされたラベルもお奨めポイント。
-
VINA ZORZAL TEMPRANILLO 2023(ビーニャ・ソルサル・テンプラニーリョ)
¥1,980
生産者 ビーニャ・ソルサル・ワインズ 収穫年 2023 産地 スペイン・ナバーラ(原産地呼称: D.Oナバーラ) 色・味わい 赤・ミディアムボディ ぶどう品種 テンプラニーリョ100% 熟成等 ステンレスタンクにて発酵後、瓶詰め 容量 750ml 評価 ギア・ペニン88点(4ツ星) 輝きのある綺麗なガーネット色の外観。生のブドウを口にしたような、新鮮さや優しさを感じるベリーやチェリー系果実とその果実味を引き締める酸味、適度な量のきめ細やかタンニンが、フレッシュでエレガントな調和の取れた味わいをもたらしている。
-
VINA ZORZAL CHARDONNAY 2023(ビーニャ・ソルサル・シャルドネ)
¥1,980
生産者 ビーニャ・ソルサル・ワインズ 収穫年 2023 産地 スペイン・ナバーラ(原産地呼称: D.Oナバーラ) 色・味わい 白・辛口 ぶどう品種 シャルドネ100% 熟成等 ステンレスタンクにて発酵後、瓶詰め 容量 750ml 青リンゴなどの果実や洋なしなどの果実のフレッシュで華やかな香り。 味わいは果実のフレッシュ感と共に優しさを感じる魅力的な酸と果実味のバランスが良く、心地良い余韻が続く。 ブドウの美味しさを素直に感じられるシンプルさが、色々なお料理と合わせやすく汎用性の高い白ワイン。
-
VINA ZORZAL GRACIANO 2021(ビーニャ・ソルサル・グラシアーノ)
¥2,530
生産者 ビーニャ・ソルサル・ワインズ 収穫年 2021 産地 スペイン・ナバーラ(原産地呼称: D.Oナバーラ) 色・味わい 赤・フルボディ ぶどう品種 グラシアーノ100% 熟成等 ステンレスタンクにて発酵後、瓶詰め 容量 750ml 評価 ☆ギア・ペニン91点獲得 (5つ星) ワインの骨格を造るために補助品種として数パーセント加えるだけで個性を見せるグラシアーノ100%のワイン。若い時はタンニンが豊かで荒々しいワインとなりやすいグラシアーノが、フレッシュさを保ちながら、シルキーなテキスチャーでバランス良くエレガントに仕上がっており、グラシアーノの概念を覆す逸品である。
-
VINA ZORZAL GARNACHA 2022(ビーニャ・ソルサル・ガルナッチャ)
¥1,980
生産者 ビーニャ・ソルサル・ワインズ 収穫年 2022 産地 スペイン・ナバーラ(原産地呼称: D.Oナバーラ) 色・味わい 赤・ミディアムボディ ぶどう品種 ガルナッチャ100% 熟成等 ステンレスタンクにて発酵後、瓶詰め 容量 750ml 評価 ☆ギア・ペニン89点獲得 (4ツ星) フレッシュな赤系果実やプラムに、ほのかにドライフラワーなどのニュアンスなども感じる。 きめ細やかなタンニン、スパイシーなハーブのニュアンスがあり、優しさやエレガントさを感じる。 ジャンシス・ロビンソン女史から「Very good value」と賞賛されており、コストパフォーマンスの高いお買い得ワインと言える。
-
VINA ZORZAL MALAYETO 2021(ビーニャ・ソルサル・マライエート )
¥3,850
生産者 ビーニャ・ソルサル・ワインズ 収穫年 2021 産地 スペイン・ナバーラ(原産地呼称: D.Oナバーラ) 色・味わい 赤・フルボディ ぶどう品種 ガルナッチャ100% 熟成等 ステンレスタンクにて発酵後、瓶詰め 容量 750ml 評価 ☆ギア・ペニン91点獲得 (5つ星) その他 IWCシルバーメダル 「マライエート」という畑からのブドウのみを使用して造られるソルサルの初のシングルヴィンヤードワイン。溢れんばかりの赤系、黒系ベリー、ラズベリーなどの果実は、ピュアでフレッシュさも感じ、ブラックペッパーやチョコなどのニュアンスと絡み合いエレガントながら複雑で素晴らしいバランスの味わいとなっている。
-
VINA ZORZAL GARNACHA BLANCA 2023(ビーニャ・ソルサル・ガルナッチャ・ブランカ)
¥2,530
生産者 ビーニャ・ソルサル・ワインズ 収穫年 2023 産地 スペイン・ナバーラ(原産地呼称: D.Oナバーラ) 色・味わい 白・辛口 ぶどう品種 ガルナッチャ・ブランカ100% 熟成等 ステンレスタンクにて発酵後、瓶詰め 容量 750ml ライムや青リンゴなどの爽やかな果実に桃などの果実の香りが混じり合う。口にふくむと、フレッシュな果実に、きれいな酸やミネラル、余韻でほのかに感じる白いスパイスなどが心地良い。バランスが良く取れており、前菜や魚料理、色々な和食にも合わせやすい白ワイン。